
地盤調査
お施主さんとじっくりじっくり考えてまいりました 新たなお住まい。 スウェーデン式サウンディング試験にて まずは地盤調査から始めます。

大谷石 栃木県
大谷石が日焼けしております。 倉庫に置かれていた大谷石は現場に納品された時点では白く、 左官屋さんが貼り終えると やがて日焼けで白茶系になります。 大谷石は 栃木県宇都宮市大谷町で採れる国産の石で 風合の良さはもちろん 大谷石の持つゼオライトという鉱石が...

オーダーキッチン ナラ無垢板
待ちに待ったキッチンの納入です。 今回はナラの無垢材を框組にして全体の意匠を統一しております。 お施主様のご要望で 天板はキッチン、背面収納共、ステンレス板バイブレーション仕上げ、 これから食べ盛りを迎えるお子様たちのことを考えて 食洗機は大容量のミーレを採用致しました。...

鉄骨階段
『尾張旭の家』に 鉄骨階段が納まりました。 構造上の強度はもちろんのこと、 鉄骨階段らしいスリムさも意識しなければ 空間の邪魔者になってしまいます。 簡単には継ぎ足しできませんから 入念な事前打ち合わせと採寸が必要で 納める当日も...

お引渡し
本日、無事大高の家の引き渡しを終えることが出来ました。 土地探しからのお付き合いから約2年半。 設計期間も1年半とゆっくりじっくり時間をかけてやってきたので、 今日で終わってしまうのがただただ寂しいです。 設計の時からお施主さん自ら面白い提案を色々してくれたので、...

緑化工事
待ちに待った「大高の家」の緑化工事が始まり、現場に行ってきました。 合計で14本もの木を適材適所に植えていきます。 今回は玄関までのアプローチをわざと長く計画したので、 そのアプローチに沿うように沢山の木を植えました。 アプローチに関しては道路から玄関までの距離が短く...

現場打合せ
今日は大高の家の外構打ち合わせのため、現場に行ってきました。 今回の敷地は前面道路が私道のため、 建築基準法でいう接道許可の申請をして計画おり、 そのため外構計画では避難上の色々な規制がかかり、なおかつ敷地に高低差があるため...