春日井のインド料理で打上げ
ここのところバタバタしていた仕事が一段落したので
春日井のインド料理屋へ。
ここのお店は何を食べても美味しくて、
かつてインドで食べた本場の味よりも美味しいんじゃないかってくらいお気に入りの店です。
今回はバターチキンカレーとサグパニール(ほうれん草のカレー)。
こんなん家で作れたらいいな〜。

昔、インドのすぐ下にあるスリランカを旅して帰国する際、
現地で知りあったある夫婦から、
日本に息子が留学しているからこれを渡して欲しいと荷物を託されたことがあったんですが、
それが重いのなんの…何かと聞けば、香辛料だと。
日本でいう醤油とか味噌とかかもしれないけど、
何十種類あるの?ってくらい大量の香辛料を背負うことになり、
おまけにスパイス臭もすごいし、
なんとか飛行機の重量制限をギリギリクリアし無事息子に届けました。
その息子はまだ学生で若かったんですが、
母国のスパイスでカレーが作れると大喜び。
日本のカレーはカレーじゃないと。ごもっとも。
やっぱり香辛料から作ったカレーは格別です。